Acerca de
じぶん観察の時間(音楽レッスン)
音を通して自分を観察し、自身を育てる時間、日常のひとコマに如何ですか?
どのメニューも「カラダ(身体感覚)とココロ(気分)の使い方」をメインに、進めていきます。
辿り着きたい境地は同じですが、入口と順路は様々。好きなコースへどうぞ。
<全メニュー共通のプレ課題>
①息を長く吐く
②吐く息に声(ハミング)を混ぜる
③声に母音(音程)をつける
④派生音程(↑③)を基軸に楽器を用いたレッスンへ
初回のレッスン(初審)は全メニュー共通で¥10,000となります。入会&退会等の会員システムや無料体験レッスンはありません。
Improvisation〜即興演奏〜
先ずは、好きな音色(空気感!)を見つけます。その空気感(振動)と調和するハーモニーを探しながら、居心地の良い音空間を創造していきましょう。楽器を奏でた経験の無い方にも、初回から楽しんでいただけるメニューが豊富です。
また、譜面が無いと演奏できない!という演奏家の方にも、オススメ。既に持っている演奏技術を生かして、さらなる音楽ライフを満喫しませんか? 西洋音楽史に残る作曲家たちも、みな即興の名手でした。
ピアノ以外の楽器でも受講可能です。
<レッスン料金> 60min. ¥ 7,700 / 90min.¥ 13,500 / 3h. ¥ 25,000
Basical Piano 〜基礎ピアノ〜
<主な教材>
スタジオ夢于の音「オリジナル練習曲集」
山本雅一「こどものひびき」
先人達の著名な「練習曲」の数々
(ハノン/ブルグミュラー/ショパン/等)
ピアノの為に書かれた作品
ピアノ曲!を弾きたい方のためのコース。「身体を無理なく無駄なく使う」効率的な奏法(Technical Method↓)を学びながら、歴代作曲家達からの賜り物「ピアノ音楽の世界」を堪能しましょう。
小さなお子様への導入は、先ずこちらのプランで承ります。定期的に通いたい場合、基礎コースの月謝プランに移行となりますが、審査がございます。
<レッスン料金> 60min. ¥ 7,700 / 90min.¥ 13,500
Piano Technical Method〜ピアノ奏法〜
<内容>
ストレッチ 立ち方
座り方(椅子の高さ/肘の位置)
チューニング(自分の声と楽器)
鍵盤と身体を馴染ませる演習
<教材>
「オリジナル練習曲集」
効率的な身体の使い方と、ピアノという楽器に特化した奏法を、一緒に学びます。声楽で云うところの「発声法」のような「ピアノ奏法」に重点を置いた、実習プランです。入門〜上級者まで、様々なレベルに対応した、オリジナル教材を使用。
<レッスン料金> 月謝制 ¥ 22,000(40min. × 3回)
*継続の必要はなく、ひと月だけの受講から可能
Expert〜熟練者〜
<内容>
高度な奏法技術を使った実践
<教材>
バッハ「平均的クラヴィーア曲集」
ショパン「練習曲作品10&25全曲」他
音楽的表現,、超絶技巧と言われるテクニック等について、一緒に研究していきます。どうしたらもっと上手くいくか…意気込みと努力だけでは到達できない、精神と肉体の鍛錬が必要な領域で、さらに音楽を満喫しましょう!
<レッスン料金> 90min.¥ 13,500 / 120min. ¥ 18,000
音大受験プラン 月謝制 ¥35,000〜
(メニュー内容+ソルフェージュ&音楽理論)